11日は、ふと思い立って広島の戸河内にしだれ柳を撮りに行こうと準備していたのですが、
朝、雨が降り出して断念しました。
なんと現地は雪が降っていたんですね…行ってたら大変なことになっていました。(^_^;)
小ネタ特集
・豊関地区広域農道第3区の愛称は「フルーツロード」(既出?)
・10日、山口県道192号串戸田線+県道180号鹿野夜市線で県道9号徳山徳地線に出ようとしたら180号は工事中で、
周南市道秋字明巣山線が迂回路になっていたので走行しましたがバイパス工事が完了していました。
・県道192号と県道169号湯野山畑線交点の所は川を挟んで反対側にバイパス建設中です。
(数百メートル)
・県道9号の鹿野・山免のR315から旧315部分に入って9号との交点は、今までは9号のほうが一旦停止でしたが、
今回9号は停止しなくてもよくなり旧315号側が一旦停止となっています。
ここはバイパス工事中ですがもう少しで完成でしょう。
・山陰道萩三隅道路の三見ICを下りると県道296号三見(停)三見市線に出ますが、そのまま山(天狗山?)に向かって道路を造っています。
林道でしょうかね。